鳴門屋の歴史

昭和9年の創業

「鳴門屋製パン」の創業は1934(昭和9)年。
初代社長の長江清市(きよいち)が東成区片江町に開店したパン製造販売の個人商店がその始まりです。
第2次世界大戦のためやむなく休業をしていましたが、昭和24年大阪市生野区勝山北5丁目において、資本金250万円で法人組織として鳴門屋製パン株式会社を設立し、パンの製造販売業を再開します。
その後、町の復興とともに支店の数も増え、1956(昭和31)年には洋菓子部門を発足させます。
そうして清市が始めた個人商店は、各地に工場や店舗を構える「鳴門屋製パン」として多くの人々に親しまれるようになりました。

焼きたてのパンを味わえる空間

パンやケーキを通して人々に夢を届けたいという清市の願い。そんな思いがより多くの人々に伝わるよう1979(昭和54)年、飲食部門を発足。ベーカリーに併設されたサンドイッチハウスは「ジミー」と名付けられました。自慢のサンドイッチ はもちろん、ベーカリーに並ぶ焼きたてのパンを味わえる空間です。現在でこそ喫茶コーナーを併設するベーカリーは多くなったものの、当時としてはこのような店舗は珍しいものでした。
美味しいパンやケーキを届け、それらを味わいながらゆったりとした時間を過ごしてもらう。清市の思いから実現した「鳴門屋」、「ジミー」は、現在も地域のオアシスとして多くの人々に憩いの時を提供しているのです。

会社沿革

1934年
大阪市東成区片江町において、前社長長江清市により個人商店として創業。
(第二次世界大戦の為に一時食糧営団に統合される)
1949年
大阪市生野区勝山北5丁目において、パン製造販売業再開。
資本金250万円で法人組織に改め、鳴門屋製パン株式会社設立。
1953年
大阪市生野区新今里4丁目に直営今里店を新設する。
1956年
洋菓子製造販売、洋菓子部門発足。洋菓子ルックを設立。
1958年
大阪市生野区勝山北1丁目(JR環状線桃谷駅前に)工場、店舗を新設、移転。
1963年
資本金400万円に増資。
1964年
資本金1,000万円に増資。
1966年
大阪市平野区加美北2丁目に新工場及び社員寮を新設。本社工場及び事務所を移転。
1972年
直営今里店に洋菓子ルック新設。
1979年
桃谷本店社屋を鉄筋4階建ビルに改築、1階フレッシュベーカリー及び洋菓子店開店。
1980年
大阪市生野区巽東2丁目にパン工房鳴門屋巽店新設。
1981年
大阪市生野区勝山北1丁目鳴門屋桃谷東店新設。
事務及び製造工程にオフィスコンピューターを導入。
1983年
東大阪市小坂3丁目(近鉄八戸ノ里駅前)にパン工房鳴門屋八戸ノ里店新設。
1985年
今里店を鉄筋3階建ビルに改築。パン工房今里店、洋菓子ルック店、軽飲食店ジミー新設。
1988年
宅配業者及びパン販売チエーン店取引開始。本社工場敷地内に販売店舗新設(本社売店)。
1989年
専務取締役長江稔、代表取締役社長に就任。
1993年
本社工場にサンドイッチ調理工場及び米飯施設新設。
1994年
本社工場内に鉄筋5階建ビルを新築、事務所を移転。
1997年
大阪市天王寺区四天王寺町1丁目にパン工房鳴門屋四天王寺店を新設。
1999年
会社創立50周年を迎える。
2007年~2008年
桃谷店、今里店、四天王寺店、八戸ノ里店、巽店、いろどり店及び本社売店を順次リニューアルオープン。
2008年
旧社員寮を撤去し、新HM棟及び社員寮を敷地内に新設。
2009年
会社創立60周年を迎える。
2010年
本社工場に基幹システム・ピッキングシステム導入
2015年
京橋店・高島屋大阪店ナルコッペを新設
2019年
会社創立70周年を迎える。
新ブランド富良野みるく工房を新設、桃谷店をオープン。
2021年
大阪高島屋内、富良野みるく工房をオープン。